京都で空き家管理なら地域密着型 空き家の窓口21まで
空き家のままだとこんな事が起こってしまいます!
- 景観の悪化
- 放置された状態が続くと雑草が生い茂り、害虫発生の原因に。また、庭の樹木が塀を越えて近隣への迷惑になる事も。
- 不審者侵入
- 雑草やくもの巣など清潔感が無く、人気の無い住居へは、不審者の侵入が発生し、大切な家財道具などを奪う空き巣に狙われやすくなります。
- カビ・サビの発生
- 建物内部だけではなく、外部でもサビや腐食が発生し、建物損壊の原因になります。その結果、近隣に迷惑をかける場合も。
- 悪臭・異臭
- 水が流されていない為、排水溝から下水の様な臭いが発生したり。また、その様な排水溝は小動物の侵入経路になったりします。
- 火災
- 人が住んでいない空き家は、人目に付き難く燃えやすいゴミなどが散乱し、放火の標的になり、近隣の方が不安になり被害が出る事も。
- 不法投棄
- 空き家をそのまま放置していると、粗大ゴミや産業廃棄物の不法投棄の被害にあう確率も高くなってしまいます。
- 空家対策特別措置法のニュースを見たけど、よくわからないので詳しく聞きたい。/li>
- 実家を相続したが、誰も住む予定が無い。
- 地方に住んでいて、様子を見に行く事が困難。
- 近隣住民に迷惑をかけてしまっている。
- 外観だけでも綺麗に保っておきたい。
- 空き家を売却するか、土地活用したい。
京都で空き家の管理なら空き家の窓口21へ
サービス内容
- 郵便ポスト内チェック
- 建物外観目視点検
- 周辺の不法投棄、不法駐車の確認
- 植木の越境チェック
- 電気、ガス、水道メーターのチェック
- 戸締りのチェック
- 緊急時の連絡
- 月1回の報告レポート
- 通風、通水
- 外周、室内の簡易清掃
- 雨漏りの目視点検※室内より
- 郵便ポスト内チェック
- 建物外観目視点検
- 周辺の不法投棄、不法駐車の確認
- 植木の越境チェック
- 電気、ガス、水道メーターのチェック
- 戸締りのチェック
- 緊急時の連絡
- 月1回の報告レポート
- ご近所対応
- 郵便物転送
- 通風、通水
- 外周、室内の簡易清掃
- 雨漏りの目視点検※室内より
- 郵便ポスト内チェック
- 建物外観目視点検
- 周辺の不法投棄、不法駐車の確認
- 植木の越境チェック
- 電気、ガス、水道メーターのチェック
- 戸締りのチェック
- 緊急時の連絡
- 月1回の報告レポート
料金プラン
空き家の窓口21内部巡回プラン 月々5,000円〜でご利用いただけます。
毎月1回お客様の物件を巡回して、内部および外部のチェックをさせて頂く標準プランになります。外部のチェックだけでは、わかりにくい場所や建物内部の清掃・通風・通水など建物を維持する為に必要な標準的な作業を行います。
- サービス内容
- 通風、通水
- 建物外観目視点検
- 戸締りのチェック
- 外周、室内の簡易清掃
- 周辺の不法投棄、不法駐車の確認
- 緊急時の連絡
- 雨漏りの目視点検※室内より
- 植木の越境チェック
- 月1回の報告レポート
- 郵便ポスト内チェック
- 電気、ガス、水道メーターのチェック
- このような方におすすめです
- 本家はあるが、旅行で使用する為の別宅として京都に家を確保したい方。
- 親が老人ホームや、高齢者住宅などの施設に入ってしまい、実家が空き家になってしまう方。
- 将来は、売却や土地活用を考えているが、すぐに対処できない方。
- 入院や長期出張などで、家を留守にされる方。
空き家の窓口21外部巡回プラン 月々3,000円〜でご利用いただけます。
毎月1回お客様の物件を巡回して、建物外部のチェックをさせて頂く外部巡回プランになります。基本的には、建物の内部へが入りません。外部より、目視による外壁・外構の破損チェックや樹木・雑草のチェックなど防犯面で必要な作業を行います。
- サービス内容
- 郵便ポスト内チェック
- 電気、ガス、水道メーターのチェック
- 建物外観目視点検
- 戸締りのチェック
- 周辺の不法投棄、不法駐車の確認
- 緊急時の連絡
- 植木の越境チェック
- 月1回の報告レポート
- このような方におすすめです
- とりあえず、外観だけでもしっかり維持しておきたい方。
- 親が老人ホームや、高齢者住宅などの施設に入ってしまい、実家が空き家になってしまう方。
- 将来は、売却や土地活用を考えているが、すぐに対処できない方。
- 入院や長期出張などで、家を留守にされる方。
- 毎月1回、写真画像付きの「空き家管理レポート」で報告させて頂きます。
- 空き家の管理21では、外部巡回プラン・標準プランに関わらず月1回の「空き家管理レポート」を作成し、メールか郵送にてお客様の手元に送らせて頂きます。
オプションサービス
プラン以外にも、オプションにて以下の業務も承っております。
- 郵便物の転送
- 廃棄物、遺品処理
- 害虫駆除の手配
- 植木、雑草の剪定
- 補修の手配
- 臨時巡回サービス(台風・地震時など)
サービス対応エリア
京都市内を中心に、京都市内周辺地域密着空き家管理サービス
空き家の窓口21管理 ご契約までの流れ
- ※現場での立会いを望まれる方は、現場にて立会いをお願い致します。
- ※外部巡回プランご契約の方は、基本的には鍵の受け渡しはございません。
- ※内部巡回プラン・特別プランご契約の方は、鍵の受け渡しが必要になります。
- 空き家の事で、お困りならお気軽にお問い合わせ下さい。
- 京都で空き家の管理なら空き家の窓口21へ
- Tel.075-754-6300
土地活用提案
空き家・空き地・休遊地を活用したい方へ 5つのプラン提案がございます。
空き家の窓口21では、空き家管理以外にも土地活用をお考えの方へ様々な土地活用プランの提案をさせて頂きます。お気軽にお問い合わせ下さい。
- 1.賃貸住宅としての活用
- 2.ゲストハウスや宿泊施設としての活用
- 3.売買を目的とした
- 4.整地解体を行い土地活用
- 5.資産保全で現状維持を目的に
空家対策特別措置法とは?
この法律は、空家の所有者に対して周辺の生活環境に悪影響を及ぼさないように、適切な管理を務める事を明確にしています。
また、管理状態が悪く著しく危険・有害などの空家は、「特定空家」にみなされ、除去・修繕・立木竹の伐採などの措置の指導・助言・勧告・命令を受ける事があるほか、家屋がある事で最大6分の1に軽減されていた住宅用地の固定資産税の軽減の特例措置がなくなり、最大でこれまでの6倍の固定資産税が課される事もあります。
特定空屋とは
そのまま放置すれば倒壊など著しく保安上危険となる恐れのある状態、又は著しく衛生上有害となる恐れのある状態、適切な管理が行われいない事により、著しく景観を損なっている状態、その他周辺の生活環境の保全を図る為に放置する事が不適切である状態にあると認められる空家等をいう。
※空家等対策の推進に関する特別措置法要項より
特定空屋に指定されると
特定空家とみなされると、除去・修繕・立木竹の伐採などの措置の指導・助言・勧告・命令を受ける可能性があり、命令に従わない場合には50万円以下の過料に処せられます。
また、2015年度の税制改正大綱では、特定空家等に係る土地について、住宅用地に係る固定資産税および都市計画税の課税標準の特別措置の対象から除外する措置を講じる。と記載されており、固定資産税が最大で6倍程度になる事もあります。
よくある質問
- Q1. 月1回のレポート報告とは、どのような内容ですか???
- A:ご契約プランによりますが、外観全体がわかる角度と気になる箇所を撮影し、当社規定のチェック項目で現場確認を行い、郵送かメールにて当社規定日にお送り致します。
- Q2. 契約期間や契約プランは、途中で変更出来ますか???
- A:基本的には、ご契約期間中の変更は受けれませんが、やむを得ずプラン変更を希望される方は、一度ご相談下さい。
※基本的には、契約更新時の変更でお願い致します。
- Q3. 管理費用の支払方法は???
- A:基本的には前払いになりますので、前月末までに振り込みをお願い致します。
※振り込み手数料は、お客様負担にてお願い致します。
※契約期間分一括をご希望の方はご相談ください。
- Q4. 鍵の受け渡しは???
- A:事務所に来て頂くか、管理空き家の現場にての受け渡しをお願い致します。
遠方にお住まいなど、受け渡しが難しい方は郵送での受け渡しでもお受け致します。
郵送される場合は、簡易書留や配達証明など、鍵が確実に弊社に届いた事が証明されるサービスをご利用下さい。
※郵便における鍵の紛失などの責任は負いません。
※郵送にて鍵を送られる方に関しましては、鍵が到着後に連絡させて頂きます。
- Q5. 空き家の管理をお願いしたいが、遠くて行けないが契約出来ますか???
- A:出来ます。
お問い合わせ時に、その旨お伝えください。
- Q6. 電気、ガス、水道は止めても大丈夫ですか???
- A:プランにもよりますが、公共料金に関しましてはお客様にお任せ致します。
内部巡回プランをご契約のお客様でも、水道のご契約をされない場合は、サービス内容の通水以外のサービスをさせて頂きます。
※公共料金に関しましては、ご使用にならなくても基本料金が発生致しますのでご注意を。
- Q7. 空家内の家具などは、そのままで管理してもらえますか???
- A:管理物件の内部状況を確認させて頂き判断させて頂きます。
※貴重品などに関しましては、お客様での管理をお願い致します。
- Q8. 現場立会いは、代理人でも大丈夫ですか???
- A:正式な委任状があり、代理人の本人確認が取れる事が条件になります。
※なりすまし被害等を避ける為になります。